おもちゃメーカーで働いています。このエリアには塗料が塗られてもいいけれど、このエリアには塗料を塗ってはダメと、それぞれのおもちゃで決まっています。(指定範囲に塗料がついてしまうと、粘着性が落ちて他のパーツがくっつかないから)
工場に提出する図面に分かりやすく、簡潔に「付着不可範囲」と書きたいです。
ご質問ありがとうございます。
お待たせしました。
まずは、確認するために「付着不可範囲」は塗ってはダメな範囲についてでしょうか。その通りであれば、回答をそのまま使えます。
図面で使えるフレーズはareas in red are unpaintableかdo not paint areas shown in redかno painting areas displayed in redです。
ご参考いただければ幸いです。