世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

英語・日本語どちらでも対応しますって英語でなんて言うの?

レジュメにどう書けばいいでしょうか?

チケット、雑貨の販売
英語・日本語どちらでも対応します

female user icon
Yumiさん
2021/01/25 22:33
date icon
good icon

3

pv icon

8129

回答
  • supported both in English and Japanese

  • available both in English and Japanese

対応しますという言い方は、いろいろ考えられますが、単純に扱うという考えで表現してみました。
supported both in English and Japanese
英語、日本語両方でサポートします。
available both in English and Japanese
英語、日本語両方で対応します、
availableと頻繁に使われる便利な形容詞を使っています、利用可能であるというニュアンスです。

Teruo Himeno DMM英会話プロ翻訳家
回答
  • "Ticket and merchandise sales (available in both English and Japanese)."

レジュメに「チケットや雑貨の販売において、英語・日本語どちらでも対応可能」と書くなら、以下のように記載できます。

"Ticket and merchandise sales (available in both English and Japanese)."
(チケット・雑貨の販売(英語・日本語どちらでも対応))

"Responsible for ticket and merchandise sales, assisting customers in both English and Japanese."
(チケットや雑貨の販売を担当し、英語・日本語で接客対応。)

good icon

3

pv icon

8129

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:8129

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー