30分寝るつもりが3時間寝てしまいましたって英語でなんて言うの?
昼寝で寝過ぎた事を説明したいです。
よろしくお願いします。
回答
-
I was only planning on sleeping for 30 minutes, but I ended up sleeping for 3 hours.
-
I was only planning on taking a 30 minute power nap, but I ended up sleeping for 3 hours
30分寝るつもりが3時間寝てしまいました - I was only planning on sleeping for 30 minutes, but I ended up sleeping for 3 hours もしくは I was only planning on taking a 30 minute power nap, but I ended up sleeping for 3 hours
つもり - plan to/intend to
only - だけ、のみ、たった
nap (昼寝)だけでもいいのですが、 power nap はエネルギーを取り戻すための短い昼寝のことです。
この end up は 「すぎちゃった」、「予定と違った」という意味合いになります。
回答
-
I meant to sleep for thirty minutes only to end up sleeping for three hours
-
I was supposed to sleep for half an hour but ended up sleeping for three hours
寝すぎあるあるですね。
30分 は thirty minutes と言いますが
一時間の半分と言う意味で half an hour と表現するのも
有です。
寝るつもり は I meant to sleep や
I was supposed to sleep と表現できます。
この場合の が は but で良いです。
あまり使われないですが only も ただそれをした事で
と言う意味で使えます。
結果的にやってしまった と表現する場合は end up を
使うのがおすすめです。