世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

ん!?なんか食べてる!??なんも食べてないね。って英語でなんて言うの?

赤ちゃんが口をモゴモゴしてたので、ビックリして「なんか食べてる!?」と見に行って、大丈夫なのを確認して「なんも食べてないね」と言います。
default user icon
kihoさん
2016/07/29 23:34
date icon
good icon

11

pv icon

4390

回答
  • Is he eating something? No, he isn't.

    play icon

  • Did he put something in his mouth? I guess not.

    play icon

僕には小さな子供がいるので、これすごく分かります! 「なんか食べてる?」は 「Is he (she) eating something?」でよいと思います。「なんも食べてないね。」は「No, he(she) isn't.」ですね。でも、「I guess not.」(違ったみたい。)なんて言っても良いでしょう。 「Did he (she) put something in his mouth?」のように、「口に何か入れた?」と言い換えても同じことが通じます。
good icon

11

pv icon

4390

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:4390

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら