DMMの先生との会話で、「英会話の難しいことはなんですか?」と言われて、上記の事を言おうとしましたが、言い方がわかりませんでした。
こんな言い方はどうでしょう。
I don't know how to say what I want to say in English.
(私は自分が言いたい事を英語でどう言うのかが分かりません)
I don't know = 分からない
how to say = 言い方、どうやって言うのか
what I want to say = 私が言いたい事
ここでのポイントは what I want to say のwhatです。これは「何?」と尋ねる疑問詞ではなく、「〜のもの」という関係代名詞です。ちょっと分かりにくですが英会話でも書き言葉でも非常によく使われ、意味としては the thing(s) (もの、こと)と同じ役割を持っています。
例
私が言いたい事
what I want to say = the things I want to say
彼が食べているもの
what he is eating = the thing he is eating
What he is eating is fried rice. (彼が食べているものはチャーハンです)
関係代名詞のwhatを是非使って、先生との会話に役立ててくださいね!
回答したアンカーのサイト
バイリンガル司会専門BilingualMC.jp
Admitting that you don't know how to say something in English means that you're willing to accept help. It's likely that the person(s) engaged in the conversation will help. Simply mention you are not that fluent in English by saying "I'm not sure" or "I don't know".
英語で何かを何と言っていいかわからないと認めるということは、自ら進んで助けて欲しいということです。その会話をしている人が助けるということです。シンプルに、わからないという意味の、"I'm not sure"や "I don't know"を使って、自分は英語がそれほど流暢ではないことを伝えましょう。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
▪ I am struggling to say certain things in English.
To struggle is to find it difficult to do something.
This is saying that it is difficult to say or explain certain things in English.
▪ I do not know how to give the answer in English.
This sentence is for when the teacher asks you a question but you cannot explain your answer in English.
▪ I am struggling to say certain things in English.
(英語であることを言おうともがいています)
"struggle"とは何かをするのにもがいている、奮闘している、と言う意味になります。
これは、何かを英語で説明したり言い表したりすることは難しい、
と言う事を表現しています。
▪ I do not know how to give the answer in English.
(その答えを英語でどのように言っていいかわかりません)
これは先生の質問に対しての答えを英語で説明することが出来ないという事を言い表しています。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
英語でそれを言いたい!
けどどうやって言えばいいかわからない!
だからどう言うのか教えて!
それぞれhow の後ろにはhow to say that in English.が隠れていると思ってください。
how to say that in English=「英語でそれを言う方法」。
If something 'isn't up to' something, it means that it is inadequate for that situation.
"I don't think I'm up to running a marathon yet."
「A isn't up to B」は、AがBに対して不十分なことを表します。
例:
I don't think I'm up to running a marathon yet.
私は、まだマラソンを走れそうにないです。
回答したアンカーのサイト
Youtube
I can answer you, but not in English.
I can only explain that in my native language, but not in English.
I know that answer to your question, but I can't explain or give it to you in English.
例:
I can answer you, but not in English.
英語でなければ答えられます。
I can only explain that in my native language, but not in English.
英語ではなく母国語でなら説明できます。
I know that answer to your question, but I can't explain or give it to you in English.
質問の答えはわかってますが、英語で言えません。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
These sentences will help you to explain to someone that you do not know the words in English to express what you are thinking.
これらの例は、誰かに自分が考えていることを伝えるのに英語の言葉がわからないことを説明するときに役立ちます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール