世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

あれほど気を付けろって言ったのにって英語でなんて言うの?

あれほど気を付けろって言ったのにといったような文末で「のに」を使用する表現では、どうやって翻訳すればいいでしょうか?

default user icon
Janeさん
2021/06/28 10:19
date icon
good icon

3

pv icon

3418

回答
  • Even though I really told you to be careful...

「あれほど気を付けろって言ったのに」は英語で「Even though I really told you to be careful...」と言います。「のに」という文末の言葉はよく「even though」と訳されていますが、言葉の位置は変わると思います。

また財布忘れた?あれほど気を付けろって言ったのに...
You forgot your wallet again? Even though I really told you to be careful...

あれほど気を付けろって言ったのにお水こぼしたね。
You spilled water again even though I really told you to be careful, didn't you?

回答
  • Hey, I told you to be careful.

  • Come on, I told you to be careful.

ご質問ありがとうございます。

「のに」と強調したい場合は、感嘆詞を文頭につけて表現することもできます。

例えば、Hey を使って

Hey, I told you to be careful.
「ねえ、気をつけてって言ったのに」

または、come on を使って

Come on, I told you to be careful.
「えーやっちゃったの、気をつけてって言ったのに」

英語は言葉だけでなく、言い方によってもニュアンスを変えることができますので、ご参考までに。

Michelle N 英会話講師
good icon

3

pv icon

3418

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:3418

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー