書道の右払いの書き方の説明を英語でしたいのですが。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
『筆を開き切ったら、穂先を整えながら右方向に払う』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
Once your brush spreads all the way, bring it down rightward while releasing the pressure.
として、
『筆が開ききったら、力を抜いて右下方向へ筆を持っていく。』と説明できます。
『穂先を整える』は、筆が開ききったところから、右方向へ行く際に『開ききった時にかかっていた力を抜いて』右方向に行くので、release the pressure と表現しています。
メモ
while ~と同時に、~しながら
参考になれば幸いです。
"Once you open the brush fully, adjust the tip and sweep it to the right."
Open the brush fully: 「筆を開き切る」という動作を示します。
Adjust the tip: 「穂先を整える」という部分です。
Sweep to the right: 「右方向に払う」という動作を表しています。