4連休で1つWebアプリを作り上げることができましたって英語でなんて言うの?
最近4連休を取得できたのですが、特に出かける予定もなかったため、業務で使い始めたプログラミング言語でWebアプリを1から完成させました。新しい知見が得られた充実した4日間だったので、そうした状況を英語で説明したいです。
回答
-
Over the 4-day weekend/vacation I made a web app from scratch.
ご質問ありがとうございます。
「4連休」は-day vacationと言いますが、土日が入ると4-day weekendも言えます。そして、long weekendもよく使っています。
「Webアプリ」はそのままに英語にできますが、アプリはアップみたいな発音です。
最後のfrom scratchは「1から完成」の意味ですね。
ご参考いただければ幸いです。
回答
-
I was able to create an app during my four day holiday.
-
During my four day holiday, I made an application.
ご質問ありがとうございます。
・「I was able to create an app during my four day holiday.」
「During my four day holiday, I made an application.」
=4連休の間にアプリを作り上げることができました。
・4連休は「four day holiday」です。
(例文)What did you do during your four day holiday?//I made an app.
(訳)4連休の間何をしましたか?//私はアプリを作りました。
・アプリはapplicationです。省略してappという場合もあります。
お役に立てれば嬉しいです。
Coco