世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(ご飯の席で)じゃあ私が。って英語でなんて言うの?

日本でよくある最後に残った半端な数を自分が食べるときのようなシチュエーションを想定しています。

default user icon
Keiさん
2021/08/12 20:02
date icon
good icon

1

pv icon

2196

回答
  • I'll go ahead...

  • I hope you don't mind...

  • dibs.

ご質問ありがとうございます。

上記の一番と2番は文法的な英文の前半です。一番はI'll go ahead and have the last one.です。そして、2番はI hope you don't mind if I have this last one.です。この言い方は日本語と似てますね。

3番のdibsは英語の表現です。dibsだけを述べると「私の!」という意味になります。この食事の話ではdibsで決めるのが軽い冗談みたいです。

他のよく使っている表現はIf no one else wants it, allow me.です。

ご参考いただければ幸いです。

回答
  • Then, I will.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
Then, I will.
「それなら、私がします」
と表現できます。
省略せずに言うと、
Then, I will eat this.「それなら、私がこれを食べます」
ですが、文脈がハッキリしてるなら、省いても大丈夫でしょう(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

1

pv icon

2196

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:2196

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー