世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〇〇を編集しましたって英語でなんて言うの?

〇〇(動画や音楽など)を編集したときはなんて言いますか?
「I edited 〇〇」でしょうか?
それとも「I edited to 〇〇」でしょうか?
正しい言い方を教えて欲しいです。

default user icon
Luneさん
2021/10/01 06:11
date icon
good icon

5

pv icon

5575

回答
  • I edited this video.

  • This video was edited by me.

ご質問ありがとうございます。

・I edited this video.
=「私はこの動画を編集しました。」
(例文)I edited this video. It took me a month.
(訳)私はこの動画を編集しました。一ヶ月かかりました。

・This video was edited by me.
=「この動画は私が編集しました。」
(例文)Who edited this?//This video was edited by me.
(訳)誰がこの編集をしましたか?//この動画は私が編集しました。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • "I edited 〇〇”

  • "I finished editing 〇〇"

  • "I edited 〇〇”
    この文章に "to" を使っていけないです。
    "I edited the video" 「動画を編集しました」
    "I edited your music" 「あなたの音楽を編集しました」

または人に伝うときにその人が編集しているのことを知りました場合こう言います。
- "I finished editing 〇〇"
"I finished editing the video" 「動画の編集を終わった」
"I finished editing your music" 「あなたの音楽の編集を終わった」

例えば友達に "can you edit this video" 「この動画を編集してくれますか」といわれて、その編集を終わったときに "I finished editing your video" と言います。

good icon

5

pv icon

5575

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:5575

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー