フィリピンの子どもになんで毛虫を触ってはいけないのかと聞かれました。
"この毛虫は毒があって、刺されると腫れて痛いよ〜"
毛虫 a caterpillar
毒がある poisonous, venomous
もし刺されたら if you get stung
腫れる swell
痛い hurt
This caterpillar is poisonous. If you get stung by it, the place it stings gets swollen and hurts.
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
・This caterpillar is poisonous 「この毛虫は毒がある」という部分です。"poisonous"は「毒がある」という意味で、触れるだけで危険を示します。
・if it stings you 「刺されると」という意味です。"sting"は「刺す、チクリとやる」という意味です。
・it will swell and hurt 「腫れて痛くなる」という部分です。"swell"は「腫れる」、"hurt"は「痛む」を表現しています。