世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

シールの跡って英語でなんて言うの?

シールやガムテープなどがうまく剥がれなくて、残った跡を何と表現しますか?
「シール跡を剥がすのに苦労した」と言いたいです。

default user icon
( NO NAME )
2021/12/30 08:52
date icon
good icon

6

pv icon

10722

回答
  • residue

  • sticky residue

シールやガムテープなどを取れたときに「残っているもの」を英語でresidueと言います。発音は「レジドゥー」です。また、シールやガムテープの場合はベタベタしているので、「ベタベタ」を意味するstickyを入れてsticky residueとも言えます。

例文
I managed to remove the sticker my daughter stuck on the wall, but I had trouble removing the residue.
娘が壁に貼ったシールを取れたけど、跡を剥がすのに苦労した。

How do I remove the sticky residue after I remove the duct tape?
ガムテープを剥がしたらベタベタしている跡をどうやって取るの?

CarissaT アメリカ出身英語講師
回答
  • sticker residue

「シールの跡」は英語で "sticker residue" と言います。"sticker" は「シール」を意味し、"residue" は「残り物」「跡」という意味です。

「シール跡を剥がすのに苦労した」を表現するには、

I struggled to remove the sticker residue.
(シールの跡を剥がすのに苦労しました。)

good icon

6

pv icon

10722

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:10722

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー