世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

お米、2合じゃなくて3合炊けばよかったって英語でなんて言うの?

足りるかなぁと思って2合炊いたのですが、ご飯が足りなかった時、やっぱり3合炊けば良かったなぁと独り言を言いたいです。
default user icon
Erinaさん
2022/03/05 03:01
date icon
good icon

1

pv icon

1064

回答
  • I should have made three cups of rice instead of two.

    play icon

  • Two cups of rice wasn't enough. Three would have been better.

    play icon

ーI should have made three cups of rice instead of two. 「2合じゃなく、3合のお米を炊けば良かった」 should have で「〜べきだった」 three cups of rice で「3合の米・お米3合」 ーTwo cups of rice wasn't enough. Three would have been better. 「お米2合じゃ足らなかった。3合の方が良かったな」 wasn't enough で「十分でなかった」=「足らなかった」 ご参考まで!
good icon

1

pv icon

1064

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:1064

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら