世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

井の中の蛙だったって英語でなんて言うの?

(過去は井の中の蛙でしたが)現在は大海を知って成長した蛙という意味でおしえてください。1.2文字で表せる表現などもあれば教えてください。

male user icon
TETSさん
2022/05/18 20:59
date icon
good icon

2

pv icon

3287

回答
  • I used to be the frog in the well that knows nothing about the great ocean.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『井の中の蛙だった』は、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
I used to be the frog in the well that knows nothing about the great ocean.
と言えます。used to be は、『かつては~であった』と言う時によく使われる言い方で、ご質問にある『(過去は井の中の蛙でしたが)現在は大海を知って成長した蛙』というニュアンスを伝えています。

『1.2文字で表せる表現などもあれば教えてください。』については、big fish とすると『大物、重要人物、有力者、大立者』というような意味で使えます。

参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

3287

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:3287

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー