今日の仕事は落ち着いていたって英語でなんて言うの?
看護師として病棟で働いているのですが、大きなトラブルや緊急の仕事もなく病棟全体が穏やかで落ち着いていた時に、"not busy"以外で表現したいです。
回答
-
It was slow at work today.
-
I had some down time at work today.
-
It was quiet at work today.
not busy 以外にも次のような言い方ができますよ。
ーIt was slow at work today.
「今日は仕事があまりなくて暇な日だった」
slow で「暇な日」
ーI had some down time at work today.
「今日は職場で一息いれる時間が何度かあった」=「落ち着いていた」
downtime で「一息いれる時間・ダウンタイム」
ーIt was quiet at work today.
「今日は職場が静かだった」=「穏やかだった」
quiet で「穏やかな・静かな」
ご参考まで!
回答
-
We had a slow work day today.
-
We had a slow day at work.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば以下のような英語表現はいかがでしょうか:
We had a slow work day today.
We had a slow day at work.
上記はいずれも「今日の仕事は落ち着いていた」の意味になります。
slow day で「ゆっくりした1日」「落ち着いた1日」のような意味です。
ぜひ参考にしてください。