〇〇のグループに属しているって英語でなんて言うの?
*「Group」*という言葉を使って表現したいのですが、「Group in 〇〇」とすべきなのか、「Group at 〇〇」とすべきなのかわからなかったです。
回答
-
I belong to a research group in the company.
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが丁寧に回答されていますので、ここでは他の例を挙げてみます。
例えば、
I belong to a research group in the company.
とすると、『会社の研究グループに属しています。』と言えます。
少し変えて、belong to a group of とすると、『~のグループの一員である』とも言えますね!
役に立ちそうな単語とフレーズ
belong to ~に属する
参考になれば幸いです。
回答
-
Please read the explanation
ご質問ありがとうございます。
group inOOとgroup atOOとa OO groupを使えます。OOが場所(schoolとかgolf courseとかpoolとかgymなど)であれば、atを使います。
例:I'm in a yoga group at my gym.
OOが協会とか会社など(建物や場所じゃなかったら)inになります。
例:I'm belong to a reading group in my company.「同僚の読者グループに属している」
ご参考になれば幸いです。