大名の家なので、本家は歴史的な価値のあるものがあります。
head familyでは分かりにくいようで、両親の事か?祖父母の事か?と言われました。
親戚のトップと言い換えたのですが、それでも微妙だったと思います。
特定の個人と言うより、家で相続しているので、話の趣旨も違います。
男系男子の本流の家?
何かよい言い方はないでしょうか。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、少し日本の歴史的背景を説明しないとなかなか伝えるのは難しいないようですね!例えば、
The stem family possesses historically valuable items because the family came originally from one of the feudal lords in Japan.
とすると、『もともとその一族は日本の大名であったため、本家は歴史的に価値のあるものを所有しています。』とするのはいかがでしょうか。
日本の本家と分家、または大名についてなどについて聞かれても答えられるように予め準備しておくとよいかもしれませんね!
役に立ちそうな単語とフレーズ
feudal lord 領主、大名
possess 財産などとして物を所有する
参考になれば幸いです。