「ものを置く、しまう」とはどのように表現できますか?
ご質問ありがとうございます。
この場合、「そこの棚に置いておいていいですか」と聞きたいなら英語で「Would it be ok to place it on that shelf?」と言えます。
上記の「ok」の代わりに「fine」や「alright」でも使えます。
ご参考になれば幸いです。
この場合、次のような言い方ができますよ。
ーCan I leave this on that shelf?
「これをそこの棚に置いておいていいですか?」
to leave .. on ~ で「…を〜に置いておく」と言えます。
ーIs it okay if I put this on that shelf?
「これをそこの棚に置いておいていいですか?」
to put ... on ~ で「…を〜に置いておく」とも言えます。
「ものをしまう」という言い方は
to put ... away
という言い方ができますよ。
ーCan you put these toys away?
「このおもちゃしまってくれる?」
ご参考まで!