世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

さっき今週だと思ってたテストが来週だと知った。って英語でなんて言うの?

~だと知ったという事を友達に言いたいのですが、それはlearnでも表せるのでしょうか?

learnは~だと知ったとも使えると最近知ったのですが、いつも「学ぶ」だと教わってたのでなかなかしっくりきません。

default user icon
KOさん
2023/04/12 11:16
date icon
good icon

7

pv icon

3082

回答
  • I just learned that the test I thought we were having this week was next week.

ご質問ありがとうございます。

はい、「~を知る」という表現で "learn"を使うことができます。

"I just learned that"=「今、私は知った」

"the test I thought we were having this week was next week."=「今週あると思っていたテストが来週であったことを。」

他の例文:

"I learned that I could apply for a scholarship."=「私は奨学金に応募できる、ということを知った。」

ご参考までに。

Momo バイリンガル英語講師
回答
  • I just learned that the test I thought was this week is next week.

  • I just found out our math test is next week, not this week like I thought.

learn には「知る」という意味がありますが、これは通常、人から聞いて知った場合に使います。
ですので、テストが来週になったことを人から聞いたのなら、to learn を使って言えます。
ーI just learned that the test I thought was this week is next week.
「今週だと思ってたテストが来週だとさっき知った」
to learn that ... で「…ということを(聞いて)知る」という意味になります。

ーI just found out our math test is next week, not this week like I thought.
「数学のテストは来週で、私が思ってたように今週ではないとさっき知った」
このように to find out を使っても言えます。

ご参考まで!

good icon

7

pv icon

3082

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:3082

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー