幼稚園のクリスマス会でBINGOをします。ルール説明で「縦横斜めいずれかの列が揃ったらビンゴと叫ぶ」という部分の斜めを表すのに、どんな単語を使うと小さい子供でも分かりやすいのか知りたかったので質問しました。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
ご質問について、いくつか言い方が考えられますが、例えば、
When you get a straight line going up and down, side to side, or across like an X, you shout BINGO!
とすると、「縦横斜めいずれかの列が揃ったらビンゴと叫ぶ」となります。
役に立ちそうな単語とフレーズ
go up and down 上下する
参考になれば幸いです。