世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ユーザー目線で考えるって英語でなんて言うの?

商品設計の際。

作り手側の視点だけではなく、
自分がユーザーになったと仮定した視点で考えること。

英語ではどのように言いますか?

male user icon
shin1さん
2016/10/20 15:06
date icon
good icon

22

pv icon

47598

回答
  • think from the user's perspective

  • think from the customer's perspective

  • through the eyes of the user

こんにちは。

「ユーザー目線」は user's perspective、もしくは「お客様」という意味の customer を使って customer's perspective と言えます。

例:
You need to think about it from the customer's perspective.
お客様目線で考えなければならない。

また、through the eyes of the user という言い方もできます。eyes of 〜 で「〜目線」「〜の視点から」という表現です。

例:
Through the eyes of the user, this website is too hard to use.
ユーザーからしたら、このサイトは使いづらすぎる。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • (例)We have to think from the users' point of view.

shin1さんへ

ハンドルネームが洒落ていますね。
さて、以前のご質問への解答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。

 from ○○'s point of view

という表現は、応用範囲が広いですので身に着けられると便利です。

from my point of view  私の視点で
from his point of view 彼の視点で
from a teacher's point of view 教師の視点で
from a president's point of view 社長の視点で

実例ですと、旅行の口コミサイト(トリップアドバイザー)に以下のような利用事例がございました。

 from a wheelchair user's point of view
 「車いす利用者の視点で」

というタイトルですね。

そこで今回は、

 from the users' point of view.
  ユーザーの視点で

という表現と致しました。

*ちなみに、他と違い、usersと複数形に
なっていますので、users'と、最後のアポストロフィ( ' )が
外側に出ております。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
shin1さんの英語学習の成功を願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • think from the/a user's perspective

  • think from the/a user's point of view

think from the/a user's perspective
ユーザー目線で考える

think from the/a user's point of view
ユーザー目線で考える

perspective や point of view は「目線」「視点」という意味の英語表現です。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

good icon

22

pv icon

47598

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:22

  • pv icon

    PV:47598

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー