世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

流行に敏感だねって英語でなんて言うの?

いつも最先端のことをしっている友人にいいたい

default user icon
Naokoさん
2016/10/25 15:22
date icon
good icon

30

pv icon

40689

回答
  • 1.You are sensitive to the latest trends

  • 2.You follow the latest trends

1.「敏感」という言葉を入れたいのであれば、sensitiveを使います。
流行り=latest trend
○○に敏感=sensitive to.
なので、You are sensitive to the latest trendsになります。

2.もし、「流行りに乗っている」「良く確認している」と言いたいのであればfollowを使います。
確認する=to follow(Twitterの”フォローする”をイメージすると覚えやすいかもしれないです)
なので、You follow the latest trendsになります。

ALPHA English 英会話カフェ
回答
  • You are always ahead of the times.

naokoさんへ

以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
私からは別表現を紹介致します。

be ahead of the times

でも、「時代の先にいる」
というニュアンスを表せます。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
naokoさんの英語学習の成功を願っております。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

good icon

30

pv icon

40689

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:40689

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー