「力づくで人を動かすことなんてできない」と言いたい
「力ずくで」は英語で "by force"
例
・You can't control people by force. 「力ずくで人を動かせない(支配できない)」
他にもこんな言い方があります。
・You can't force people to move. 「力ずくで人を動かせない」
・You can't make people move.「力ずくで人を動かせない」
回答したアンカーのサイト
「アメリカ人との国際結婚準備中 SAYAの英語な毎日」
力づくでは英語でforcefullyと言います。
I forcefully removed the cap off the lid.
力づくで蓋を取った。
力づくで人を動かすことなんてできない。
こちらの動かす、は動作としての動かすではなく
なにかを成し遂げる際の「うごく」と意味でとらえています。
その場合は
You can't force people to do things.
力づくで人になにかをさせることはできない。
という感じの意味になります。
ご参考になれば幸いです。
おっしゃられている内容は、forciblyで表現できます(^_^)
forciblyは「強制的に」の意味を表す副詞です。
例)
The man kissed me forcibly.
「その男が強引に/力づくでキスをしてきた」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
Force 人 to~=「人に強制的に~させる」
what they don't want to (do).=「彼らがやりたがらないこと」
without telling them why.=「理由を言わずに」
少し情報を加えてみました。
You can't force people to do what they don't want to.
「人がやりたがらないことを無理にやらせることはできません」
You can't force people to do things without telling them why
「理由を言わずに、人に物事を強制的にやらせることはできません」
ご参考までに
回答したアンカーのサイト
英会話超初級から、中級、上級への道