上目遣いが可愛いって英語でなんて言うの?
上目遣い=可愛い女性の仕草、という概念が日本以外ではないと思うので、
外国の方に説明するのに困ってしまいました。
upturned eyesだとなんとなく意味が違うかなと思いました。
回答
-
An upward gaze is so cute.
検索してみると、「upturned eyes」の意味はちょっと違います。目の形のことです。
「gaze」は「じっと見る、凝視する、注視する」です。
回答
-
She glances up at me with a cute smile.
glance up at+人「顔(目)を上げてちらっと(人)を見る」
glance up(またはupwards)も「上目遣い」を表現できますが、これは女性だけではなく、男性を主語にすることもできますので、もう少し日本語の感じを示すためにwith a cute smile(可愛らしい笑顔で)と一緒に用いるとうまく伝わるんじゃないでしょうか。
ご参考ください。