海外でお土産におかしを買うとき、それが個包装かそうでないのかわからずいつも困ってしまいます。
中身が個包装になってるかどうか聞くにはなんと言えばいいのでしょうか?
個別包装のことを英語で「individually wrapped」とか「individual wrapping」と言います。
中身が個別に包装されているかどうかを尋ねる際は、例文のように「Are they individually wrapped?(それらは個別に包装されていますか?)」と聞くと通じますよ。
個別に(individually)包装されている(wrapped)になります。
個別包装のものは複数なので「They are」を使い、疑問形で「Are they」としています。参考になれば嬉しいです。
回答したアンカーのサイト
TechガールのUsLife
sakuさんへ
以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
他にも、separately wrapped(別々に包装されている)
という表現もあります。
Is each piece, box, dish, ... separately wrapped?
と、色々な商品名を入れて使えます。
・・・ご参考となりましたら嬉しいです。
sakuさんの英語学習の成功を願っています。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄