世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

昨日30cmの雪が積もりました。って英語でなんて言うの?

北海道に住んでいます。これからよく使うフレーズなので正しい言い方をしりたい。

male user icon
toshiさん
2016/12/06 07:23
date icon
good icon

50

pv icon

33926

回答
  • There was 30 centimeters of snow yesterday

  • We had 30 centimeters of snow yesterday

There is (was)〜やWe have (had)〜の2パターンをおさえておけば便利です。

「たくさん雪が降った」は

There was a lot of snowやWe had a lot of snowと表現できます。

<ボキャブラリー>
snow = 雪、雪が降る
centimeter(s) = センチメートル
yesterday = 昨日
a lot = たくさん

回答
  • We had 30 centimeters of snow yesterday.

既に答えは投稿していただいたので、ではなぜ英語ではそうなるのか?を説明します。

まずは、英語情報処理の法則その一、“日本語を一語ずつ訳そうとせず、ビジュアル化せよ”に従います→まずは、その光景を頭の中で描きます。もちろん実際に絵に書いてもよいです。→それを今度は英語で描写すします。※この時、また日本語に戻らないのがポイントです
→We had 30 centimeters of snow yesterday.
(昨日30cmの雪が積もりました)

※ここでは、同時に、『誰が何やってんの』の法則に当てはめます。さらに、『積もる』という日本語を訳したくなりますが、そこをぐっとこらえて『英語は動詞がおおざっぱ』の法則を思い出し、忠実にビジュアル化します。

答えの英文だけではなく、『英語情報処理プロセス』として参考にしていただけますと幸いです。
Chiemi☺

good icon

50

pv icon

33926

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:50

  • pv icon

    PV:33926

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー