世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

とてもためになりましたって英語でなんて言うの?

講師がいろいろとアドバイスをくれて、とてもためになりました(勉強になりました)と言いたいとき、何と言えばいいですか?
default user icon
LioKenさん
2016/12/14 13:28
date icon
good icon

28

pv icon

20415

回答
  • Your advice is worthwhile.

    play icon

worthwhileは「~する価値がある」という意味の形容詞です。 worthwhileを分解すると、 worth(価値がある)+while(時間) になります。 つまりwothwhileは「時間をかける価値がある」⇒「ためになる」 という意味を表現することができます。 worthwhileは名詞の前に置いて、 a worthwhile book(ためになる本) の様にも使えますので、併せて押さえておくと 表現の幅が広がります。 参考になれば幸いです。
回答
  • I learned a lot.

    play icon

I learned a lot. →勉強になりました。 直訳は「たくさん学びました」です。 日本語の「勉強になりました」に近い意味になると思います。 「learn(動詞)」は「学ぶ」、「a lot(副詞)」は「たくさん」です。 回答は一例ですので、参考程度でお願いします。 ありがとうございました
good icon

28

pv icon

20415

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:28

  • pv icon

    PV:20415

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら