世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

大体覚えているって英語でなんて言うの?

映画などで、「一度見たことあるので、内容は大体覚えている」と伝えたいです。

default user icon
( NO NAME )
2016/12/17 15:27
date icon
good icon

3

pv icon

10024

回答
  • I remember most of it.

most of ~は「~の大部分」という意味ですので、most of のあとに対象の名詞をいれるといいですね。
例:most of the movie (その映画の大部分)
例:most of the content (その内容の大部分)

「その映画を一度見たことあるので、内容は大体覚えている」というときは、I have seen the movie once so I remember most of it. (もしくは内容という単語を使ってI remember most of the content.)

こんな言い方もできますね。
例:I have seen the movie once but I don't remember most of the content. (その映画は一回見たけど、ほとんどの内容を覚えていない)
例:I have seen the movie many times when I was a child but I don't remember the content at all. (子供のときにその映画はたくさん見たけど、内容をまったく覚えていない)

大好きな映画を英語学習に使うのはおすすめです♪わたしはパイレーツオブカリビアンが大好きで、セリフを覚えてしまうほど映画を見て真似していました笑

Ami オンライン英会話講師、翻訳家、英語習得カウンセラー
good icon

3

pv icon

10024

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:10024

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー