次回にまわすって英語でなんて言うの?
レッスン中にSkypeのトラブルがあったとき、「レッスンは次回にまわそう!」と伝えたいです。また、これ以外でも、何か行き詰まったものを次回にまわしたい時に使える表現を教えてほしいです。
回答
-
Let's postpone this lesson to next time.
-
Why don't we cancel this lesson and do it next time.
次回に回すは、延期する、postpone を使うとよいと思います。あるいは、今回はキャンセルしましょう。という言い方でも可です。
回答
-
Let's move the lesson to next time
-
Let's leave it for next time
まず言葉の説明:
次回-->"next time"
回す、色々な翻訳がありますが今回--> "push"/"move"に翻訳ができます
レッスン-->"lesson"
上記の言葉を組み合わせて、"push/move lesson to next time"と言う表現になります。
文法
Xしそう--> Let's do X
全部を纏めっていくと:
"Let's move the lesson to next time"
他の言い方だと
"Let's leave it for next time"となります。