世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

最近暗いニュースばかりだねって英語でなんて言うの?

ニュースを見てて思いました。「暗い」は dark とかでしょうか

default user icon
( NO NAME )
2017/01/10 21:26
date icon
good icon

44

pv icon

37779

回答
  • We have heard bad news lately.

「暗いニュース」というより、「悪いニュース」と変えてあげると自然な英語のニュアンスを出すことができます。

「最近暗いニュースばかりですね。」
    ↓
We have heard bad news lately.
「私たちは最近悪いニュースばかり聞いています」

【文法】
今回は、過去から今現在において暗いニュースを耳にしていることが続いているので、現在完了形を使用しました。また、最近を表す副詞lately は、現在完了形と合わせて使われます。

他には、We have heard a lot of bad news lately. のようにすると、「最近悪いニュースをたくさん聞きます」のように言うこともできます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • There's not much good news these days.

There's not much good news these days.
最近はあまり良いニュースを聞きませんね。

こちらは直訳ではなく逆のような言い方になります。

these days は「最近」という意味の英語表現です。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

回答
  • Nowadays, there’s always gloomy news, isn't it?

Nowadays, there’s always gloomy news, isn't it?
最近暗いニュースばかりだね?

「陰鬱な」を意味する"gloomy"を使うべきでしょうね。
"dark news"は「闇のニュース」「暗黒のニュース」
のような、怪しさ全開のニュアンスになります。

あとは付加疑問文で「~だよね」とつければ完成です。

good icon

44

pv icon

37779

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:44

  • pv icon

    PV:37779

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー