世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

要は20日以降で夕方4時以降ならほぼ毎日店番してるのねって英語でなんて言うの?

回りくどい言い方だったので纏めると。

default user icon
( NO NAME )
2017/02/16 00:43
date icon
good icon

6

pv icon

7817

回答
  • In short, starting from 20th of Feb, you look after the store from 4 pm almost everyday.

つまり、2月20日以降は、ほぼ毎日午後4時からは店番をしてるんだね。

時間に関する場合、
ーからはじまる=以降は、という場合
Startを使ったこういう言い方があります。

Starting tomorrow, you will have to come here everyday.
明日から君は毎日ここにこなくちゃいけないよ。

回答
  • "So, basically, you're at the shop almost every day after 4 p.m. from the 20th onwards, right?"

  • "So, basically,"
    「要は」や「つまり」の意味で、話を単純化したり、要点をまとめたりする時に使います。

  • "you're at the shop almost every day after 4 p.m. from the 20th onwards,"
    「20日以降で夕方4時以降ならほぼ毎日店番してる」という意味です。'almost every day' は「ほぼ毎日」という意味で、繰り返し発生する行動を表現します。

  • "right?"
    この終わりの言葉は、話を確認するときによく使われます。「ね?」や「合っている?」という意味合いがあります。

類義語や関連フレーズ:
- Generally, you're at the shop every evening after 4 p.m. after the 20th, aren't you? (一般的に、20日以降は毎晩4時以降店にいるよね?)
- So you're regularly manning the shop in the evenings past 4 p.m. from the 20th on, correct? (だから20日を過ぎたら、君は夕方4時以降に定期的に店を守っているわけだね?)

関連語:
- on duty (勤務中の)
- present (出席している)
- available (利用可能な、出席している)

ご参考になれば幸いです。

good icon

6

pv icon

7817

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:7817

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー