優れている人でも失敗することはある、という意味です。
これは、英語のことわざで
Even Homer sometimes nods. と言います。
(ホーマーですら、居眠りをすることがある)
日本語では「猿も木から落ちる」ということわざですね。
even ~さえも (このことわざでは省略して言うこともあります)
Homer (ホメーロス ギリシャの詩人)
nod (こっくりする・寝入る その他・うなずく という意味でもよく使われます)
ご参考になりましたら幸いです。
一般的には
Anyone can make a mistake./Nobody is perfect. がよく使われています。
「失敗ってだれにでもあることです」という意味です。
そして、Pride comes before a fall. という言い方もあります。
ご参考までになれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
Facebook
英訳例①「猿も木から落ちる」をそのまま英訳したものです。
◎Even monkey…は、猿でも、猿でさえ、と言う意味です。
英訳例②「エキスパートでも失敗することがある」(時々失敗する)
◎Make mistakesは、失敗する、という意味です。
少しでもご参考になれば幸いです。