回答
-
My English is getting rusty.
-
I'm losing my English.
英訳例①
Rustyは、錆びる、という意味があります。長い間使わずにいた為、以前のようにスムーズではなくなり、質が落ちる、という意味です。「英語が錆びて来ている」→「英語の質が落ちる」というニュアンスです。
英訳例②
Loseは、失う、という意味があり、「英語力を失う」➜「英語を忘れる」という意味になります。
『最近英語を話してないから、どんどん忘れてきた。』
➔My English is getting rusty OR I'm losing my English because I haven't used it for a while. (英語をしばらく使っていないので…)
『どんどん忘れてきた』
➔My English is getting rustier by the minute. Rustierは、Rustyの比較級。By the minuteは、刻々と、分刻みで、という意味。英語力が凄い速さで落ちていく、という意味です。
➔I'm losing my English more and more every day. More and moreは、益々、段々、という意味です。More and more every day➜日に日に。日に日に英語を忘れて行く。
少しでもご参考になれば幸いです。
回答
-
My English is getting worse because I haven't used it for a while.
「しばらく使っていないから英語が下手になってきている」の意味です。
be getting worse「悪くなってきている、下手になってきている」
for a while「しばらくの間」
回答
-
I'm starting to forget English.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
I'm starting to forget English.
だんだん英語を忘れてきました。
starting to は「〜し始めている」という意味の英語表現です。
ここでは「忘れ始めている」→「だんだん忘れてきた」のニュアンスです。
ぜひ参考にしてください。