世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ママはトイレにいるよ!って英語でなんて言うの?

子供が私の姿が見えなくなって
探している時に、

「ママはトイレだよ!!!(^o^;」
と返事するのですが、

(ママはトイレにいるよ!)
(ママはトイレでちっちしてるの!用を足してる最中なの)

のようなニュアンスで答えたいです。

default user icon
satoさん
2017/04/10 22:48
date icon
good icon

24

pv icon

16942

回答
  • Mommy is using the restroom.

"ママはトイレにいるよ!" は、

Mommy is using the restroom.

が言いやすいと思います。

私もトイレに入っているときに、よく子どもたちに呼ばれます(笑)

トイレの言い方は"bathroom"他いろいろとありますので、

人によって言い方がちがうかもしれませんが、

日本に住んでいると、”bathroom”だと「お風呂場」との区別がつかないのです。

"ママはトイレでちっちしてるの!用を足してる最中なの"は、
I’m peeing. がいいと思います。

小さい子どもに対しては、こう言った方が分かりやすいですよね(笑)

Adam and Michiko 英語講師/ESAC英語学習アドバイザー
回答
  • Mummy is in the loo!

イギリス英語の場合をご紹介します!イギリスではトイレはlooと言います。

他の使用例
Mummy will go to the loo.
ママはトイレ行ってくるね。
Make sure to go to the loo before bedtime.
寝る前に必ずトイレに行くのよ。

ご参考になればうれしいです^^

Ami オンライン英会話講師、翻訳家、英語習得カウンセラー
回答
  • I'm in the bathroom.

ご質問ありがとうございます。

・「I'm in the bathroom.」
=トイレにいるよ!

(例文)Where are you mommy?// I'm in the bathroom.
(訳)ママどこ?//トイレにいるよ!

単語:
bathroom トイレ

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

24

pv icon

16942

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:24

  • pv icon

    PV:16942

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー