世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

「この本をたった2日間で読み終えた」って英語でなんて言うの?

たくさん読む量がある本を、すぐに読み終えてしまったとことを伝えたいです

female user icon
ERIさん
2017/04/20 01:07
date icon
good icon

56

pv icon

38838

回答
  • I read through this book in just a couple of days!

read だけでは、厳密には「読み終える(読み終えた)」とは言えません。
(もちろん文脈によりますが)

たとえば、
I read only the first few pages of the book.
(その本の最初の数ページだけ読んだ)ということも read で言い表せます。

「読み終えた」と明言するには、read through を使います。
I read through this book in just a couple of days!

(a couple of ~ 2の カップルは二人ですから、すぐ覚えられますね。なお、2,3のという意味になる時もあります)
また、この in は「~後に」という意味です。こういう場合、after は使えませんので、ご注意。

基本的に through は「最後まで」という意味を添えます。

例・I went through college.
(大学を卒業する…単に 大学に行くだけでなく、最後まで通学する→卒業する)
例2・from Monday through Friday
(月曜から金曜日(の終わり)まで。これをfrom Monday to Friday とすると、Friday を含むのかどうか、その文だけでは、不明ですが、through を使うことによって、「金曜日も含む」と明言することが出来ます)

ご参考になりましたら、幸いです。

回答
  • I read this book in just two days!

I read this book in just two days!
この本をほんの2日間で読んじゃった!

just を入れることで速さが伝わると思います。

Just two days? That's fast!
ほんの2日で?それは速いですね!

回答
  • It took me only two days to finish this book.

it takes 人+時間 to V「Vするのに人が時間かかる」という意味の構文を使った表現です♪

直訳は「この本を終えるのに2日だけかかった」です。

直訳すると、あまり雰囲気出てないですが、onlyが付いているので「たった2日だけ」というニュアンスは出てます。だから、ニュアンス的には「2日しかかからなかった」という感じです(^^)/

good icon

56

pv icon

38838

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:56

  • pv icon

    PV:38838

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー