世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

英会話って英語でなんて言うの?

とくになし!!

default user icon
( NO NAME )
2017/04/22 17:57
date icon
good icon

93

pv icon

67432

回答
  • ① English conversation

  • ② Speaking in English

①=「英会話」そのままの表現です。

conversation は「会話」という意味の英語表現です。

②=「英語で話すこと」これも英会話としての意味になります。

speak は「話す」という意味になります。in English は「英語で」です。

どちらを使ってもいいと思います。

ここまでで、お役に立てば幸いです。

感謝

Nishijo Tomoyuki 「Global 10の英語教室」代表
回答
  • English conversation

  • conversational English

以下どちらも日本語でいう「英会話」として使えますが、
English conversation (英語での会話
conversational English(口語的な英語)
という意味も含みます。

回答
  • English conversation

  • Conversational English

英会話は"English conversation"、もしくは"Conversational English"のどちらでも良いのですが、表現の仕方によって使い方が少し異なります。

例:
1. I want to study English conversation.
「英会話を勉強したい」
2. I want to study conversational English.
「会話中心の英語を勉強したい」

回答
  • I want to improve my English conversations.

  • I study English conversation so I can speak the language.

  • I had a conversation with a foreigner in English.

英会話 English conversation

英会話を上達させたいです。
I want to improve my English conversations.

私は英語を話すために英会話を勉強しています。
I study English conversation so I can speak the language.

私は外国人と英語で会話しました。
I had a conversation with a foreigner in English.

回答
  • English conversation

  • speaking English

普通に、「英会話」なら、他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
English conversationになります。

I want to learn English conversation.
「私は英会話を学びたい」

あるいは、
「彼は英会話が得意だ」とかなら、
He is good at speaking English.
のようにも表現できますね。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI

good icon

93

pv icon

67432

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:93

  • pv icon

    PV:67432

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー