外国の方の名前ってどう綴るのかわからないことが多いです。
丁寧の度合いが違う3つの言い方をご紹介しています。
英訳1:regular(普通)
英訳2:polite(丁寧)
英訳3:more polite(さらに丁寧)
この質問への返答は、
Oh sure, it's spelled D - A - V - E.
いいですよ。D-A-V-Eとつづります。
などとなります。
ちなみに、相手に名前を書いて見せてほしいときは、
Could you please write down your name for me? / Would you mind writing down your name for me?
お名前を書いていただけますか?
のように言えますよ。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
Hey there Kenji!
ユーコネクトの英語コーチのアーサーです!
名前の綴りって難しいですね!
ネイティブも、苗字の綴りが難しいです。
では場面によって、聞き方が違います。
How do you spell that?は名前を教えて貰ったあとで、結構カジュアルな感じで使うフレーズです。
気をつけてください!!
カジュアルから接客で使っちゃダメではありません!アメリカの接客はとてもフレンドリーで、お客さんと友達のように話します。ですからこのフレーズも接客のときに使います。
How do you spell your name?
このフレーズは前のフレーズよりちょっと明確で丁寧です。
May I ask how you spell your name?
最後のフレーズはとてもフォーマルなフレーズです。
綴りを教えてもあるように頼む許可を頼むから、かなり間接的でフォーマルなのです。
日常的な場面で使ったらおかしいです。ホテルのような場面以外は使いません。
お役に立てると嬉しいです!
よろしくお願いします。
アーサーより
Any of those phrases will suffice.
上記どの表現でも質問の意図を十分に満たすでしょう。
回答したアンカーのサイト
Youtube
Either of the two requests will persuade the other person to freely give you the spelling of his/her name.
The inclusion of the adverb 'please' ensures the politeness of your request.
It is used to make a request more polite.
Without it, the request almost becomes a command.
二つのお願いはどちらも相手に名前のスペルをお願いする言い方になります。
pleaseを含むことで、相手へのお願いに丁寧さを持たせることができます。
これ抜きにしてしまうと、命令になってしまうのでご注意ください。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Teddy Zee(テディ・ジー)
How do you spell your name?
もっとも基本的でわかりやすい言い方かなと思います。
あと名詞の「スペル」は英語で spelling ですので注意しましょう。
かなり多くの人が間違います。
参考にしてみてください☆彡
You can say :
Please spell your name for me.
How do you spell your name?
Would you please spell your name?
このように言うことができます。
Please spell your name for me.お名前のスペルをいただけますか?
How do you spell your name?あなたのお名前はどのようにつづりますか?
Would you please spell your name?お名前のスペルをいただけませんか?
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
You can ask them directly how their name is spelt.
名前がどのように綴られているかを直接尋ねることができます。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
How do you spell your name? - a straight question to ask someone's name spelling. Could you please spell your name? - a more polite way of asking due to the use of the word "could" but both of them practically mean the same
How do you spell your name?(あなたの名前はどうつづりますか)
→相手の名前のつづりを尋ねています。直接的な言い方です。
Could you please spell your name?(名前のつづりを教えてもらえますか)
→ここでは "could" を使って、より丁寧に尋ねています。
この二つはほとんど同じ意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
All three of this questions have the same meaning with the word, "that," referring to the idea of someone's name needing to be spelt. If you ask the question in any of these ways, someone will understand you.
これら三つの質問は全て同じ意味です。
"that" は、スペリングを知りたい相手の名前を指します。
三つどの聞き方でもあなたの言いたことが伝わります。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール