世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

お祝いをしましたって英語でなんて言うの?

先週の土曜日は旦那の誕生日だったのでお祝いをしましたって英語でなんて言いますか?
default user icon
pi kanaさん
2017/05/16 00:15
date icon
good icon

59

pv icon

50638

回答
  • celebrate/celebrated

    play icon

  • congratulate

    play icon

「お祝い」をcelebrate, congratulate等と言いますが、誕生日の場合は両方が使えます。ただ、使い方が違います。 例えば、 先週の土曜日は旦那の誕生日だったのでお祝いをしました。We celebrated my husband's birthday last Saturday. 友達の30歳の誕生日を祝った。We celebrated my friend's 30th birthday. congratulateとはおめでとうの意味があります。 例えば、 彼の誕生日にお祝いを言った。I congratulated him on his birthday. ご参考になれば幸いです。
Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • Celebrate

    play icon

  • Celebration

    play icon

お祝い(名詞)=celebration 祝った(動詞)=celetrate 先週の土曜日は旦那の誕生日だったのでお祝い(名詞)をしました Last Saturday was my husband's birthday so we had a celebration. 先週の土曜日は旦那の誕生日だったのでパーティー・特別なディナー・ピクニックに出かけて祝いました。(動詞) Last Saturday was my husband's birthday so we celebrated it with a party/special dinner/ going on a picnic.
Natsuka K 英語講師
回答
  • celebrated

    play icon

こんにちは。 様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか: celebrated - お祝いをした celebrate は「お祝いする」という意味の英語表現です。 過去形の celebrated で「お祝いした」となります。 例: We celebrated my husband's birthday last Saturday. 先週の土曜日、旦那の誕生日をお祝いしました。 ぜひ参考にしてください。
good icon

59

pv icon

50638

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:59

  • pv icon

    PV:50638

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら