船、ボートなどを岸に寄せることです。
pier「桟橋、埠頭」
wharf「波止場、岸壁、埠頭」
dock「(船を)埠頭につける」
回答したアンカーのサイト
『名古屋「英語でプレゼン」教室』
船やボートといった水上の乗り物が岸に寄せて停止することを英語で "to dock" と言います。「dock」という言葉は名詞でもあり、船が接岸するための特定のエリアまたは施設を指しますが、動詞としても使われ、「船を岸につける」という意味になります。
例文をいくつか挙げると:
The captain docked the boat at the pier. (船長はボートを埠頭に接岸させた。)
We need to dock the ship before sunset. (夕日が沈む前に船を接岸させる必要がある。)