世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

属人化って英語でなんて言うの?

「仕事が属人化していて、引き継ぎに苦労している」と説明したいのです。
よろしくお願いします。

default user icon
Shigemiさん
2017/08/01 15:09
date icon
good icon

47

pv icon

48290

回答
  • individual efforts

  • personal skills

  • individualization

「仕事が属人化していて、引き継ぎに苦労している」
It continues to be hard because the work is personalized and involves personal efforts.

*continues = 続く
personal efforts = 個人の努力

Luiza Japanese - English translator
回答
  • depend on an individual employee

  • depend on a particular employee

  • depend on individual skills

*depend on「~に依存する、頼る」
*an individual employee 「従業員一人」
*a particular employee 「ある特定の従業員一人」
(individual/particular employeesというように、これらは、複数にすることも出来ます。)
*individual skills「個々の技能」

1) It makes it difficult to hand over tasks/projects when they totally depend on an individual employee.
「仕事・企画内容が属人化していると、引き継ぎが難しいです。」

It makes it difficult to...「~するのが難しい」
hand over...「~を引き継ぐ」
when以下は、「このような場合は」という条件になっています。
totallyで、属人化が明らかだというのを強調するアクセントになります。

2)A handover has been a challenge because the company was depending on a particular employee.
「社内で属人化していたため、引き継ぎに苦労しています。」

こちらは、handover「引継ぎ」という名詞です。challengeは、「挑戦」という意味がありますが、ここでは「厳しい課題、苦難」と言った意味で用います。より苦労しているニュアンスにするには、a difficult challengeというように形容詞を加えてみたり、 a mess「混乱、グチャグチャ」という表現もあります。

どちらの例文も、depend on an individual/a particular employee/individual skillsの入れ替え可能です。

頑張ってください!

good icon

47

pv icon

48290

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:47

  • pv icon

    PV:48290

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー