世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

北欧って英語でなんて言うの?

ノルウェー、スウェーデン、フィンランドなどです。

male user icon
RYOさん
2017/08/08 08:05
date icon
good icon

71

pv icon

56171

回答
  • Scandinavia

  • Nordic countries

  • Northern Europe

1) Scandinavia. 一番一般的にこの言葉を使いますね。現地語でデンマークスウェーデンノルウェーの王国を指すらしいですが、英語では多くの人がフィンランドやアイスランドも含めて使います。ちなみに「北欧の〜」は “Scandinavian”といいます。

2) Nordic countries. これもよく使い、Scandinaviaと同じですが、元からフィンランドやアイスランドが含まれているので範囲が広くなります。つまりScandinaviaはNordic countriesの一部です。公式な場面や詳しい人の前ではこっちの方がいいですね。

3) Northern Europe. これも北欧ですが、北ヨーロッパという意味なのでさらに範囲が大きいです。主に北欧を指しますが、バルト3国、場合によってはイギリスやロシアの一部などにも使われるときがあります。

回答
  • North Europe

  • Northern Europe

北欧はNorth Europe、Northen Europeと言います。
North Europeは略してN Europeということもあります。

参考になれば幸いです。

回答
  • Scandinavia

  • Nordic countries

Scandinavia
Nordic countries

上記のように英語で表現することもできます。
いずれも「北欧」を意味する英語表現です。

例:
Have you ever been to Scandinavia?
北欧に行ったことはありますか?

I love the Nordic countries because they are so beautiful.
北欧の国々はとても美しいので大好きです。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

71

pv icon

56171

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:71

  • pv icon

    PV:56171

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー