魚のクマノミ
英訳例のように3種類の呼び方で呼ばれていますが、どれも同じクマノミです。 カクレクマノミとクマノミの違いや、他にも色々といるクマノミの種類の説明は、マニアックで複雑な説明になりますので、ここでは省略させていただきたいと思います。
anemonefishの発音は「ァネモニーフィッシュ」とネにアクセントを置きます。 また anemoneだけだとイソギンチャクになりますので、お間違いのないように。
お役にたてば幸いです(^-^)/
anemone fishまたはclownfishと言います。私の経験ではclownfishの方を良く聞きます。イソギンチャク(sea anemone)と相利共生の関係を作るため、anemone fishとも呼ばれます。これを英語で言いたいなら
The clownfish forms a symbiotic relationship with the sea anemone, and so it is also called the anemone fish.
相利共生=symbiotic
ご参考になれば幸いです。