外国の方と話すは、苦手でしたが、オンラインレッスンを受け初めてからは、少しは話せるようになりました。”受ける前よりは”のところがどのように表現すればよいでしょうか?
be getting used to ... :...に慣れてきている。
compared to before : 以前と比べて
「このレッスンを受ける前に比べて、英語の会話に慣れてきたよ。」
受ける前よりは、というとき、色んな言い方がありますが、今回はcompared to before...を使いました。compared to beforeだけでも、「以前と比べて」という意味があります。
例
I am more confident compared to before.
以前と比べて自信がついてきた。
直訳をすると英語として不自然になるので意訳が必要です。
回答の英語を和訳すると
「先生のレッスンを始めてからは英語を話すことに慣れてきました」になります。
英語に上手くならない時は噛み砕いて別の言い方をすることも必要な時があります。
英語頑張ってください!
回答したアンカーのサイト
0からはじめるバイリンガル育児 ときどき マルチリンガル育児