世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

効果が期待できるって英語でなんて言うの?

先方から商品を提案されている状態。
それを導入した時の効果が期待できる、という意味の「効果が期待できる」

male user icon
shin1さん
2017/09/27 13:17
date icon
good icon

34

pv icon

41960

回答
  • It looks promising.

「効果が期待できる」は英語でこのように言うことができます:
It looks promising.
「その商品は効果が期待できる」というならThat product looks promising.といいます。

be promisingは人や物に対して「将来性がある」という意味で「期待できる」としても使えます。
beをlook(s)に変えると「将来性がありそう・期待できそう」となります。

似た文章はこのよにできます:
例)「その商品の売上は期待できる」
Sales of that product look promising.

例) 「その商品を導入すると、店舗の売上は期待できる」
Store sales look promising if you introduce that product.

Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • productive

  • effective

  • profitable

導入する商品に関して、効果があると言うのであれば生産的と言う意味のproductive
効果があると言う意味のeffective、また、利益が出ると言う意味のprofitable などが考えられます。
お役に立ちましたか?^_^

回答
  • looks promising

looks promising
効果が期待できる

上記のように英語で表現することもできます。
promising は「期待できる」というニュアンスの英語表現です。

例:
The new product looks promising.
新しい製品は期待ができそうです。

他に seems promising のようにも言えます。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

good icon

34

pv icon

41960

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:34

  • pv icon

    PV:41960

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー