世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

質問してもよろしいでしょうか?って英語でなんて言うの?

会議などで上司や役員へ

male user icon
Hiroさん
2017/09/29 20:33
date icon
good icon

260

pv icon

144730

回答
  • May I please ask you a question about something?

please=お願い
ask=質問を聞く

Canでも大丈夫なのですがMayの方が丁寧です
Excuse meなどを"May I please ask you a question about something?"の前に付け加えるのがオススメです

回答
  • May I ask you about something?

  • May I ask you some questions?

会議などで上司に質問するのならこれらの英文でOKです。もっとカジュアルな場面(友達などに質問する場合など)では、『may』を『can』に置き換えましょう。ただ英語での会話には、敬語の概念はありませんから、どちらを使っても間違いではありません。

Terumi H アメリカ在住元英語講師
回答
  • Excuse me, may I ask you a question about…?

  • Do you mind if I ask you a question …?

  • Would you mind if I asked you…?

May I~はcanに比べると丁寧な表現です。
例のように前にExcuse meをつけることでより丁寧ない印象になります。

私自身は通常mayを使用していますが、
ネイティブの方はdo you mind ifもよく使用されるように思います。

回答
  • May I ask you a question?

ご質問ありがとうございます。

May I ask you a question? のように英語で表現することができます。
may I は「しても良いですか」というニュアンスの英語表現です。
丁寧な言い回しになります。

例:
Excuse me, may I ask you a question?
すみません、質問してもよろしいでしょうか?

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習頑張ってくださいね!

回答
  • May I ask you a question?

  • Excuse me, I have a question.

次のように英語で表現することができます:

May I ask you a question?
質問してもよろしいでしょうか?

Excuse me, I have a question.
すみません、質問があります。

「質問する」は英語で ask a question と表現することができます。

ぜひ参考にしてください。
また何かありましたらいつでも質問してください。

good icon

260

pv icon

144730

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:260

  • pv icon

    PV:144730

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー