世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

仕事を切り上げるって英語でなんて言うの?

自分はもう仕事が終わって、オフィスを出る時にまだ残業していた同僚を労わる気持ちを込めて「もう仕事切り上げてあがりなよ(帰宅しなよという意味で)」と言いたいです!

male user icon
Jumpeiさん
2017/10/04 20:18
date icon
good icon

36

pv icon

20534

回答
  • Wrap it up

  • Call it a day

“Wrap it up” は「切り上げる」という意味で、「仕事を切り上げる」というような表現にも使えます。動詞wrapはSaran Wrap (サランラップ)で馴染みのとおり「包む」という意味です。よって、仕事を包んで片付けてしまう、みたいなニュアンスを想像してください。

“Wrap it up and go home soon.”
「もう仕事を切り上げて帰りなよ。」

文中のitは、聞き手がしている「仕事」を指します。
例)“Let’s wrap up the meeting.” 「ミーティングを切り上げましょう。」

“Call it a day”
これは「その日の仕事を終了させる」

という意味なので、会社で同僚に
”Let’s call it a day and go home.”
と声をかけた場合
「今日はその辺で終わらせて帰りましょう。」
というような意味になります。ぜひお仕事先で使ってみてくださいね!

Tomoko Goto 「使える英語ドットコム」、日英通訳・翻訳、写真家
回答
  • Let’s call it a night!

Let’s call it a night. の意味は、
to stop what you have been doing in the evening or night: 夕方もしくは夜にやっていたことを止めるという意味です。

ご参考になれば幸いです。

Able English Studies カナダ(バンクーバー)のTOEIC専門学校
good icon

36

pv icon

20534

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:36

  • pv icon

    PV:20534

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー