送料はかからないって英語でなんて言うの?
お客さんに納品方法を選択してもらうシーンです。
「20万円以上の注文であれば、送料はかかりません。しかし20万円以下の場合は、送料○○円がかかりますが、宜しいでしょうか。」
と伝えたいです。ご教授のほどお願いいたします。
回答
-
free shipping
送料は英語でshipping fee または shippingと言います。
(詳しくはわかりませんが、昔は船"ship"で物資を運んだ名残でしょうか。)
We offer free shipping for orders over 200,000yen.
20万円以上で送料が無料で提供します。
For orders under 200,000 yen, a shipping fee of 000yen will apply.
20万円以下の注文の場合、000円の送料がかかります。
For orders under 200,000 yen, a flat rate of 000yen shipping fee will apply.
20万円以下の注文の場合、一律000円の送料がかかります。
a flat rate = 一律、変動しない
他にも使えそうな表現を書いてみました。
express shipping - 速達
same day delivery - 当日配達
over night delivery ‐ 翌日配達
handling cost - 手数料
return policy ‐ 返品条件
回答
-
All orders of 200,000 yen or more qualify for free shipping.
-
If you spend more than 200,000 yen you get free shipping.
-
If your purchase is more than 200.000 yen you can get free shipping.
送料無料はfree shippingです。
条件を付ける場合、"If you spend more than~" のように、
「いくら以上使えば」や、"All orders of ~ or more"、
また"If your purchase is more than~"などを使い、
その後" you get free shipping” / "qualify for free shipping." のように送料が無料になることを伝えられますね。
回答
-
Shipping on orders over 200,000 yen is free.
-
Shipping is included in the price.
①Shipping on orders over 200,000 yen is free. → 20万円以上の注文の場合は送料無料になります。
②Shipping is included in the price. → 送料が値段に含まれてます。