世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

なんて嬉しい事言ってくれるの!って英語でなんて言うの?

ほめられて、くだけてカジュアルな感じで「やだー、そんな嬉しい事言ってくれちゃってー」というニュアンスの言い方が知りたいです。

default user icon
sutadhi merodhiさん
2017/10/12 05:21
date icon
good icon

76

pv icon

73864

回答
  • How nice of you to say that.

  • Oh, please don't say that!

Oh, how nice of you to say that!
そんな嬉しいこと言ってくれるなんて!

Oh, please don't say that!
そんなこと言わないでよー。

こういうシチュエーションはジェスチャーや声のトーンのが
大切ですので大げさなくらいoh!を強調すると良いと思います。

回答
  • That’s very kind of you to say that.

  • That's nice to hear.

  • I’m very much flattered.

こんにちは。

既に別のアンカーさんがアドバイスされておられますので
少し違った表現を紹介させて頂きます。

今回挙げました3つの文は、誰かに褒められて「嬉しい!」ということを表現するものです。
flatterには、(人に)お世辞を言う、こびへつらう、という意味もありますが、ここでの意味は、(人)をうれしがらせる、という意味です。


A: Your ring is very nice!
あなたの指輪とても素敵。
B: Thank you. That’s very kind of you to say that.
ありがとう。そう言ってもらえて嬉しい。

A: That suits looks great on you.
 そのスーツ、よく似合っているね。
B: Thank you. That’s nice to hear.
 ありがとう。嬉しいよ。

A: Wow! You’re a great runner. You can win a gold medal.
 わお。キミってすごく足が速いんだね。金メダル取れるよ。
B: Thank you. I’m very much flattered.
 ありがとう。褒めすぎだよ。

・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。

LLD外語学院 学院長 前川 未知雄

回答
  • It's so nice of you to say that.

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

It's so nice of you to say that.
そんな嬉しいこと言ってくれて嬉しいです。

it's so nice of you... は「嬉しいです」というニュアンスで使うことができる英語表現です。
直訳は「〜してくれてあなたはとても優しい」→「嬉しい」となります。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

76

pv icon

73864

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:76

  • pv icon

    PV:73864

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー