世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼は評価されてるけど、ギターリストとしてはどうかなって英語でなんて言うの?

音楽の事で議論している場面で
子どものギターリストの話になりました。
その時に言いたかったけど上手に言えなかった文です。

male user icon
Yosukeさん
2017/10/13 15:31
date icon
good icon

10

pv icon

3139

回答
  • Not sure if he can be a good guitarist, although he is highly regarded.

  • He is highly evaluated, but I have a doubt whether he can be a good guitarist.

1 )Not sure if he can be a good guitarist, although he is highly regarded.

Points
1 Not sure if 〜「〜かどうかは微妙。。。」
Not sure if I can get there by myself.
「1人で行けるか微妙」

2 highly「かなり」
This is highly recommended.
「これめっちゃおすすめだよ」

2 )He is highly evaluated, but I have a doubt whether he can be a good guitarist.

Points
1 have a doubt whether 〜「〜かどうかは疑いがある」
I have a doubt whether I can make it.
「できるかどうかわからない。。。」
Doubt を使った表現にほかにも以下のものがあります。
No doubt「それはそうだね」
Aさん「Japan is so cool 」日本って最高だよね
Bさん「No doubt」もちろん!

Miran 日英バイリンガル
回答
  • He's well-regarded, but I'm not sure about his skills as a guitarist.

「彼は評価されてるけど、ギターリストとしてはどうかな」を英語に訳した際、 "He's well-regarded, but I'm not sure about his skills as a guitarist."と表現すれば良いです。

ここで、"well-regarded"は「評価が高い」、"I'm not sure"は「私は確信がない」を表しており、"skills as a guitarist"は「ギターリストとしての技術」を指します。

good icon

10

pv icon

3139

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:3139

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー