祝日って英語でなんて言うの?
国で決められているお休みの日です。
祝日を外国の人に伝えたい時、
なんていえばいいですか?
回答
-
holiday
-
public holiday
こんにちは。
「祝日」は holiday と言います。
public holiday(国民の祝日)とも言います。
【例】
We have tomorrow off because it's a holiday.
「明日は祝日だから[休み](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36708/)です」
How many public holidays does your country have?
「あなたの国は祝日は何日ありますか?」
他には:
weekend = [週末](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/41287/)
weekday = 平日
national holiday = 国民の祝日
ぜひ参考にしてください。
回答
-
Holiday
-
National holiday
休日はholidayで大丈夫です。
国で決められている休日は"National Holiday" と言います。
例えば、日本にはお盆と呼ばれる夏の[連休](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/41150/)と冬の[年末年始](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/132438/)がある。春のゴールデンウィークも長い休みで、国で定められた休日と週末でできてる
"We have summer holidays, we call it obon week, and the winter holidays in the new year season. Golden Week in the spring season is also a long holidays and it consists of some National holidays and the weekends.
回答
-
Holiday
-
National holiday
-
Public holiday
一般的に「祝日」は英語で「Holiday」という意味があります。
「National holiday」と「Public holiday」も言えますが、意味少し異なります。
「National holiday」には「国民の祝日」です。アメリカにはこのような休日はありません。代わりに、連邦政府の祝日があります。これは「Federal Holiday」と呼ばれます。公務員でさえ、この休みがあります。イギリスには「Bank holiday」と呼ばれます。
「Public holidays」は地方自治体によって決定され、一部の従業員はまだ仕事をしている場合があります。
回答
-
National Holiday
-
Public Holiday
-
Bank Holiday
祝日は英語で national holiday もしくはpublic holidayです。イギリスでは bank holiday が一般的です。感覚的にNational holiday と public holidayは全く一緒だと思いますが、もしかしたら違いがあるかもしれませんが、気にしなくて大丈夫です。
When’s the next bank holiday/national holiday/public holiday? 次の祝日はいつですか。
I have work even though it’s a bank holiday/ national holiday/public holiday. 祝日なのに仕事がある。
Tomorrow is a bank holiday/national holiday/public holiday. 明日は祝日です。
回答
-
public holiday
-
national holiday
-
holiday
「祝日は」は英語で public holiday / national holiday / holiday と言います。
例:
How many public holidays are there in Japan?
日本では祝日は何日ありますか?
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!